「三島市女性の視点等による共有価値創造事業費補助事業」第1号!
こんにちは、ことりです
漢字がたくさん連なった今日のタイトル、一体何のこと??とお思いかもしれませんが、
三島市が新設した、「女性の視点を有効活用した事業に対して補助金で支援します」というような新事業の第1号に、弊社のワークシェア事業(
HAPPYワークシェアリング)が光栄にも認定されました!という話です
三島市さんが初めて女性起業家支援のために設立した事業、その第一号として認めていただいたからには、成果で残していきたいです!
昨日はその認定証交付式が三島市役所であり、fcwの真琴さん、守野さんと一緒にホープさんが出席してきました。
昨日の記事に引き続き、ますます活躍しているfcw!
HAPPYワークシェアリングのことも、もっと多くのクリエイターさんたちに知ってもらって、仲間の輪が広がっていくといいなと思いました
〜*〜*〜*〜*〜
そして、昨日の認定証交付式の様子を、今日付けの新聞に取り上げて頂いています。
静岡新聞東部版
(
WEB版はこちら)
伊豆日日新聞
(
WEB版はこちら)
関連記事