2015年05月26日
こんにちは、ことりです
今日は、ホープさんはコトリスラボのデザイナーチームとランチミーティングをしています。
ラボ会員のデザイナーさんたち、クリエイターさんたちがチームとなってお互いに助け合ったりワークシェアをすることで、地元企業からの業務依頼に一丸となり対応。その「ごほうび」として地域の企業さまやサポートチームさまからの美容やグルメ、アクティビティなどの特典を受けることができる、「ごほうび」つきワークシェアをまずは試験的な形で運用することとして、そのミーティングだそうです。

たくさんの方が集まりました!
一般企業の場合、福利厚生として保養所を利用できたり、提携・グループ会社のサービスを利用することができたりの福利厚生がありますが、起業ママにはそんな特典はありません。
そういった方達のモチベーションがもっともっと上がるように、地域の企業さまとwin-winの関係を築きながら活用していくねらいがあります。

コトリスラボには、ハイスキルでセンスのいいデザイナーさんたちがいらっしゃいます。
彼女達の活躍の場がどんどん広がっていってほしいと願っています。
さて、ホープさんはこのミーティングが、産休前最後のお仕事となりました。
また時々写真を送って下さるそうなので、元気そうなお姿をお伝えしますね

今日は、ホープさんはコトリスラボのデザイナーチームとランチミーティングをしています。
ラボ会員のデザイナーさんたち、クリエイターさんたちがチームとなってお互いに助け合ったりワークシェアをすることで、地元企業からの業務依頼に一丸となり対応。その「ごほうび」として地域の企業さまやサポートチームさまからの美容やグルメ、アクティビティなどの特典を受けることができる、「ごほうび」つきワークシェアをまずは試験的な形で運用することとして、そのミーティングだそうです。

たくさんの方が集まりました!
一般企業の場合、福利厚生として保養所を利用できたり、提携・グループ会社のサービスを利用することができたりの福利厚生がありますが、起業ママにはそんな特典はありません。
そういった方達のモチベーションがもっともっと上がるように、地域の企業さまとwin-winの関係を築きながら活用していくねらいがあります。
コトリスラボには、ハイスキルでセンスのいいデザイナーさんたちがいらっしゃいます。
彼女達の活躍の場がどんどん広がっていってほしいと願っています。
さて、ホープさんはこのミーティングが、産休前最後のお仕事となりました。
また時々写真を送って下さるそうなので、元気そうなお姿をお伝えしますね

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。